9月15日(火)と19日(土)の2開催、いつものごとく自然食BIOさんにて、「4SEASONSフィトテラピー秋のケア編」を行ってきました。

春、夏に続く、6開催めということでかなり軽快に楽しく講座を実施。(↓楽しそうに写っております)

 

 

秋のケアは「肺大腸系」

なんと言っても秋は私が最も弱い季節。肺、大腸、喉、鼻、皮膚……もう幼少期からこういう粘膜系が非常に弱いのです。そのため、知見が他の季節よりも溜まりやすい。お伝えしたいことがたっくさんありました。

さらに今回は、オンラインセミナーの開催もあったため、9年目を迎えていたMacBookproに終止符をうち(どんだけ長く使ったの!とよく感心されます 笑)、iPad Pro、Apple Pencil、AirPodsPro、iMacとAPPLE製品を買い込み万全の体制!

 

 

iPad Proはオンラインセミナーだけでなく、リアル講座でも大活躍でしたね。セミナースペースは限られているので、場所を取らないiPad Proは重宝しました。

直接書き込めるので、ホワイトボードも必要なし。持ち運びもらっくらく〜。ノートを使わなくなりました。もう、これひとつで幾重もの使い方ができる!

 

秋の講座はリピートの方ばかりだったので、陰陽五行の復習からスタート。今回はブレンドの仕方についても、「おいしさ重視」と「薬効重視」があることをお話しさせていただきました。

 

驚くのは、春はものすごく時間がかかっていたブレンド考案も3回目となると、手早くできるようになっていること。回を重ねる重要性を感じました。

ちなみに、この講座、いつも速攻埋まってしまうのですが、その理由にランチ付きというのは大きいですね。

春夏は洋風カフェチックでしたが、今回はガッツリ和養生です。マクロビのお手当食材がちりばめられています。

 

●ゴボウときのこの炊き込みご飯
●さつま芋のお味噌汁
●南瓜の胡麻煮
●昆布の煮付け
●蓮根のさっぱり漬け
●イチジク

 

もう、肺大腸系を潤しととのえるものオンパレード!

しかも美味しい。芸が細かいんですよね。昆布の煮付けなんて、初秋といえどまた暑かった時期に合わせてあえて、八角を入れてくださっていました。

「体を温める食材が多いので、あえて少しのスパイスが入れることで体内の熱を発散させたっかったから」とのこと。プロはすごいです。

 

 

午後はアロマバスソルト作りをしました。秋にアロマバスソルトが良い理由はこちらをご覧くださいね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

と、思うこの頃。 秋はそれまでの陽から 陰の季節へ移り変わる。 お風呂でゆったりすることで 副交感神経優位(つまり陰性の状態) にし、気持ちを秋仕様に持っていく。 秋は冷えと乾燥が始まる季節でもある。 そこでバスソルト✨ 塩は極陽。私たち一つ一つの細胞を 締める力がある。 だから塩をお風呂に入れると 細胞がしまりより温まる。 長風呂すればジワジワ発汗もしてくる。 気持ちは陰性でいいんだけど 身体が陰性に傾くと冷えてしまうから 陽性を加えてバランスを保つ。 バスソルトにアロマも入れれば 香りから 呼吸から 皮膚から アロマの薬理成分が入り 全身で味わえる🤤 そこにハーブを加えれば 見た目もよくなり気持ちが上がる❤️ 香りも増す👌✨ お風呂前に 天然塩大さじ2杯 精油2〜5滴ぐらい(.お好み) を混ぜて入れるだけ。 めんどくさいときは1週間分くらい 作り置きしててもいい。 (精油の鮮度は落ちますが) この時期のオススメアロマは 「柚子」 ですね! 柚子といえば冬至の柚子湯だけど リラックス効果も高いし 血管拡張作用があるから冷えにもよく 今からの時期のすごく使える✨ 折しも今日は新月。 塩風呂に浸かりながら 今後のワクワクを妄想するのも よさそうです😊✨ #バスソルト #天然塩 #エプソムソルト #柚子 #アロマバス #入浴剤 #ハーブのお風呂 #フィトテラピー #植物療法 #アロマテラピー #植物療法 #自然療法 #メディカルハーブ #植物療法士 #フィトテラピスト #バスタイム #バスタイムのお供 #お風呂 #秋美容 #安眠 #冷え対策

溝渕史乃 / 植物療法士(@shino_mizobuchi)がシェアした投稿 –

初オンラインセミナーは
ただただ楽しかった!

今回は、初めてオンラインセミナーを実施。

オンラインで行うセミナーの醍醐味ってなんだろう、と考えるところから始まり、内容の組み直しや教材発送、ZOOMの動作確認、当日入れなかった方がいた場合のシュミレーションなど、準備はなかなか時間がかかりました。

でも、終わってみればこんなに愛溢れるセミナーはないなと、すごく楽しかったです。

 

というのは、今回のご参加者は常々私のインスタを見ていただいている方ばかり。すごく通じている感じがありました。

 

 

1人主催、1人講師だったので、今回は画面で顔が見れるぐらい、しかも自己紹介をしていただけるぐらいの人数に設定しました。

結果、おひとりおひとりの受講者の皆さんとの距離が近くかなりアットホームであったと思います。質問も30分ぐらい回答させていただきました。

受講者の皆様のお声はこんな感じでした。

●薬を飲まずに体調を整えることのできるハーブに興味を持ち、今回参加させていただいたのですが、あらゆる方面からアプローチしていて、初心者でも分かりやすかったです。ブレンド体験は、初めてで少し難しかったですが、最後までとても楽しく受講できました!今回の講座で漢方にも興味を持ち、もっと自然療法のことを色々勉強したい意欲が湧きました。 私もアトピー 体質で、ステロイドを使わず食事と運動でだいぶ改善されてきましたが、スキンケアからのアプローチはしたことがなかったので、スキンケアや本には書けないようなマニアックな情報をたくさん知りたいです。 素敵な講座を開催していただきありがとうございました。

●内容の濃いものだった

●中医学理論と西洋ハーブをかけ合わせた内容はとても面白く、勉強になりました。あっという間に終わった感覚で、まだまだお話聴きたい!と思いました。

●植物療法に関する講座は初めてだったのですが、特に中国の、陰と陽の考え方、それと連動する五行や季節、心など、地球と全てがつながっていることがすごく興味深かったです。

●お茶も何種類も入っていたのが良かったです。

●東洋医学の思想についてもっと詳しく知りたいです。

●とにかく勉強になりました。溝渕さんのお人柄が講座そのもの。初対面という感覚をその人柄で忘れさせてくれる、優しさと気遣いに包まれた講義でした。内容をひとつひとつとても丁寧に説明してくださる。そしてわかりやすくて頭にスッと入ってきました。

●ハーブの色々な効能を知ることができ秋に不調が出易い理由なども知れどの様に対処すればよいかを学べて良かったです。

 

来年度は全てオンラインで

さて、次は冬のケア編。11月18日(水)のみ申込可能です。(残席はおそらくあと1席くらいと思われます)29日は満席になってしまいました。

キャンセル待ちは受付中なので、ご興味ある方は自然食BIOさんまでお問い合わせください。

そして、今回いろいろご意見を頂戴しましたのでそれを踏まえ、来年は症状別の「東洋医学×フィトテラピー」講座を実施していきたいと思います!全てオンラインで行い、最後はリアルで熱くやってみたい!

あとは、乳幼児アトピー講座を年始ぐらいにオンラインでやれないか、考えております。また固まってきたらお知らせさせていただきますね。

それでは!