ありがたいことに緊急事態宣言にちょうど引っかからず、「4SEASONSフィトテラピー夏のケア編」を無事に終えました。

春のケア編からの連続で受講いただいた方が多く、新規の方の枠が非常に少なくなってしまったので急遽追加で開催することに。でもそれもすぐ埋まってしまってびっくり。

 

4SEASONフィトテラピー夏

参加者の方曰く、「陰陽五行とハーブとアロマを学べて、おみやげ付きで、季節のランチも食べられるなんてコスパ良すぎる」と。たしかに(笑)。3.5時間の中にコンテンツもりもりです。

いかに簡単に
季節の養生を取り入れるか?

「フィトテラピーは植物のもつ薬理成分で心身をととのえる療法。でもあくまでサポートである。主役は自分の自然治癒力」というのは講座の最初に私がお伝えしていることであります。

 

 

あたりまえなんだけど、あたりまえの継続が最も難しいことはなんでも一緒。さらに、私たちを取り巻く環境は一刻一刻と移り変わるから、身体も心もそれにあわせる必要がある。

でも、都市で生活している場合だとその適応が遅れるんですよね。自然が遠いから。

だから、陰陽が入れ替わる春分・秋分と陰陽が極まる夏至・冬至の少し前から植物で身体をととのえていく術を学ぶのがこの「4SEASONSフィトテラピー」です。

今回夏のハーブとして11種類をご紹介しました。

 

でも、これを全て生活に取り入れる必要はない。自分の症状にあっていて自分の好きなものを取り入れればいいのです。大切なのはいかにストレスなく、楽しく、美味しくセルフケアできるかということ。

特におすすめなものはインスタでも紹介しています。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

梅雨まっさかり〜。 この時期、食べない手はないだろう。 ハトムギ!!! . . メディカルハーブやアロマの講師をしておりますが、食べられるものは食べた方がよいのであります😁 一物全体✨ いつもは雑穀ご飯だけど、 6月から3カ月間はハトムギご飯に! ハトムギといえば、体内の余分な水分の利尿を促し、瘀血を取りのぞく。 ハトムギ化粧水もあるくらい、肌も潤すし、イボとりでも有名ですね。 この時期のむくみや吹き出物にいいし、さらにはリウマチにも使われる。 穀類だけど、タンパク質豊富です! 4SEASONSフィトテラピー的に言うと、この時期は脾のケア、つまり胃腸のケアが必要でありまして。 というのは湿気が多いからむくみやすく消化不良を起こしやすいのです。 かくいう食いしん坊の私、6月に入った途端唇の端に水イボができました😳 私は昔から胃腸が強いから、たくさん食べられる。でもこれを見て、ほどほどにせねばと思わされました😂 胃腸の調子が悪いと、唇にでるんですよね。しかも、舌を見ると一直線に線が入ってる。 これも胃腸が弱くなってるという証で。 せっせとハトムギとってます。 お米と一緒に洗って炊くだけだからめちゃ簡単。食感がふっくらしててすごくおいしいし、見た目もまるまるして可愛いのです。 すごく愛着がわく😍 ハトムギはすぐに効くものでなく持続性と仰ってたのはたしかかの東城百合子さん。 3カ月継続したいと思います✨ #ハトムギ #はとむぎ #植物療法士 #フィトテラピスト #ナチュロパス #予防医学 #梅雨 #胃腸ケア #むくみ #吹き出物 #美肌ケア #フィトテラピー #漢方 #オーガニックコスメ #オーガニック #ナチュラルライフ #漢方生活 #溝渕史乃 #東洋医学 #漢方養生指導士 #フォーシーズンズフィトテラピー #4seasonsフィトテラピー #フィトレメディ #phytoremedy #植物ぐすりでキレイになる #名古屋 #ハーブ #ハーブのある暮らし

溝渕史乃 / 植物療法士(@shino_mizobuchi)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

4SEASONSフィトテラピー夏のケア編、昨日で2開催終わりました〜。残すところは夏至の日の1開催。 同じコンテンツでも参加者が変わると話す内容も微妙に変わるし、雰囲気も変わる。 当たり前だけどリアルイベントのなんともおもしろいところです😊 さて、今回のウェルカムドリンクはブレンドハーブティーでなく、 黄金ブレンドと名高い✨ ハイビスカスとローズヒップの コーディアルです💕 遠方から来てくださる皆さんには ハーブティーは暑すぎるだろうと。 ハイビスカスはとにかくすっぱい〜😂 でもこのすっぱさの元、酸が多いからこそ、細胞のクエン酸サイクルがよく循環してエネルギー代謝を高める。 そこに活性酸素を消去してくれるビタミンC豊富なローズヒップをブレンド。 でもやっぱりすっぱいから、2つの煮汁に黒砂糖とレモン汁を入れコーディアルに。 黒砂糖でエネルギー補給とおいしさが加わります。これ、おいしいのです😍 できれば水よりも炭酸数で割るともっとおいしい。 ただ講座でハーブ類一式持っていっちゃってるから手元になくて新規で作れず只今飲めません😂 早く再び作りたいです! ハトムギに並び、夏のおすすめハーブですね! 講座ではもっといろんなものをご紹介するので、来てくださる方はお楽しみに💕 #コーディアル #ハイビスカス #ローズヒップ #疲労回復 #夏バテ #紫外線ケア #シミ予防 #植物療法 #自然療法 #メディカルハーブ #植物療法士 #フィトテラピスト #ナチュロパス #予防医学 #フィトテラピー #漢方 #薬膳茶 #薬草 #お手当 #オーガニックコスメ #オーガニック #ナチュラルライフ #漢方生活 #美容ドリンク

溝渕史乃 / 植物療法士(@shino_mizobuchi)がシェアした投稿 –

これからも、「簡単、おいしい、効果的」なフィトテラピーを探求していきたいです。

多種多様なご参加者の皆さま
共通点は自然のものでいたわりたい

ご参加者の方々は

●フィトテラピーがずっと気になっていた方
●食を学んできたので今度はハーブを学んでみたいと思った方
●美容師さんでハーブやアロマの知識を身につけたいという方
●名古屋市立大学薬学部の薬草園に関わっていて仕事の企画に活かしたいという方
●自然のもので自分と家族のケアをしたいという方
●10年来ハーブとアロマを取り入れた生活をしているけれど、ずっとやっていると自分の好きなものしか使わなくなるので久しぶりに他のものを使ってみたいという方

など様々。でも薬でなく、なるべく自然のものでケアをしていきたいと思っている女性たちです。

 

 

今回嬉しかったのは、資格発行するわけでもない、著名な講師が実施するわけでもない、ただ情熱だけいっぱしのこの講座にわざわざ大阪から来ていただいた方がいらっしゃったこと。「ブログを読んで考え方に共感したから」とのことでした。

やっぱり、発信することの重要性を思いました。

今後リアルイベントはどんどん少なくなり、オンラインに変わっていくこともわかっています。

でも、リアルがなくなるわけじゃない。まずはオンラインでお互いを知り合ったり、相手の発信に共感したり、ロジカルな内容は先に学んだりしながら、エネルギーや会いたい気持ちを高めたのち、いよいよリアルで会う。

リアルイベントは希少価値の高いものに変わっていくのだろうと思います。

 

(ランチも安定の美味しさでした!大島弘鼓先生、インストラクターのちづるさん、神山さん、アシスタントに入っていただいた湯川さん、ありがとうございます!)

秋講座も3開催

さて、次回の秋講座は9月15日(火)と19日(土)。

リピートの方で満席になってしまったので、13日(日)に新規の方対象の講座を新設予定です。

募集は7月中旬から。今しばらく、お待ちください。

しばらくは商品開発と非常にご要望の多い乳幼児アトピーの執筆に集中したいと思います。

それでは!